創業30年の信頼と実績で貢献いたします。株式会社タナカは住宅塗装のプロです。

創業30年の信頼と実績で貢献いたします。株式会社タナカは住宅塗装のプロです。

 

外壁塗装3分チェック

まだ塗装で間に合います!重傷化する前にご連絡を!

外壁の錆び・シーリングの劣化

錆が錆を呼ぶと言われるように空気中の水分や雨を吸収し、錆の進行速度は加速し金属の強度が低下します。
シーリングは外壁の間や接合部に防水やその他の目的で使用されている物で、シーリングが劣化していると水密性と機密性を確保できなくなります。
また、構造体の腐食原因にもなるうえ、シロアリが発生する原因にもなります。

外壁を触ると粉が付く

外壁を触ると粉が付く

外壁を触ると粉が付くのはチョーキング現象といい、外壁の塗装が紫外線・熱・水分・風等により劣化している証拠です。 放置しておくと外壁自体の劣化につながるため、早めのメンテナンスが必要です。 外壁自体の劣化が進むと、外壁塗装の費用が上がるだけでなく、場合によっては大きな工事が必要になってしまいます。

外壁のヒビ・軽めの凍害

強い振動や乾燥の影響などで外壁に入ってしまったヒビを放っておくと、そこから雨漏りが始まり、中の構造体を腐食していきます。小さいものであれば簡単に補修をすることが出来るので、早めの対応を考えましょう。
凍害は、外壁に吸い込まれた水分が冬場に外壁内で凍結・爆裂することで起こる現象です。 凍害が発生した外壁は、防水機能が低下している状態ですので、早急にメンテナンスが必要になります。

カバーリング3分チェック

こうなってしまうと塗装では間に合いません。 カバーリングのプロ、「タナカ」にお任せください!

屋根の鉄部の錆び

屋根表面の塗膜の劣化が進むと、家屋・建物の内部に雨水の浸入を許してしまい雨漏りになったり、変色により屋根の色合いが変化したりと様々な現象を引き起こします。錆が発生したら、早めの処置が必要です。

外壁腐食

外壁腐食

外壁の傷やヒビを放置しておくと、その部分から雨水や湿気が入り、外壁の腐食が始まってしまいます。さらに放置おくと腐食が進み、外壁が崩れ落ちる危険や、内部の柱などの構造体までもが傷んでしまうことも…。最悪、建て替え同然の修復工事が必要な場合もあります。

重めの凍害

重めの凍害

軽めの凍害であれば塗装でカバーすることができますが、写真のような重い凍害ですと、塗装しても再び発生する確率が高くなります。
かといって凍害を放置しておくと、ヒビから雨水が入り、建物の下地が腐ってしまったり劣化してしまいます。 この場合は塗装ではなく、カバーリング工事が必要になります。